人生は変えらるか

人生を変えるには

それは

環境を変えること

とてもシンプルじゃないですか?

でも実際行動に移すのはすごく大変です。

何故でしょうか?

このブログで変えるべき環境とその難しさについて書きます。

 

まず変えるべき環境はなんでしょうか!?

具体的にあげられるのは3つ

  1. 住む場所を変える
  2. 仕事を変える
  3. 付き合う人を変える

1.住む場所を変える

もし自分がこれくらいの年収を欲しいという目標かあるならその年収と同じくらいの人が住んでる地域や住んでいるマンションに住むみます。

周りに住んでいる人やその人たちが持っている物など目に入ってくる情報が自分に影響を及ぼします。

とにかく都内の家賃の高い地域に住みなさい!てどこかの本に書いてありました。

まぁわたしは都外に住んでますが、、。

またマンションによってそこに住む人たちの質はかなり変わります。

ビジネス系ユーチューバーで講演家の鴨頭さんは練馬区1番くらいに安い家賃から練馬区で1番高い家賃のマンションに引っ越した時、子どもがこんなことを言ったそうです。

「このマンションの住人は私たちが挨拶する前に向こうから挨拶してくる」

「ここは良い人しか住めない場所なんだね」と。

前に住んでた場所では大人から挨拶してくることもなければ子どもが挨拶しても無視する人もいたそう。

これは実際わたしも感じていて家賃の安いマンションはすれ違っても挨拶しない人が多い。ゴミの出し方もいい加減だったりします。

 

もちろん、全ての人がそうではないと思うし収入によって全てが決まるわけではないと思うけど、自分を変えたいと思ったとき自分が目標とする生活を送る人たちと同じ環境に身を置いてみるのは非常に効果的だと思いました。

2.仕事を変える

飲食で働いていると飲み会などで会社さんから団体の予約をいただくことがあります。

本当に面白いことですが、会社によって品が悪く酔っ払う人ばかりいる場合もあれば、

逆に料理を出すたびに反応が良くこちらにまで気を使ってくれるような人ばかりの会社もあります。

会社によってタイプが違うなーと感じることがありました。

どちらにせよそこに入る社員は毎日いる人たちから影響を受けるので皆同じように似てくる傾向にあります。

 

わたしは今まで何度か転職し、かなり違った職種に変えたこともありましたがスタッフ同士仲が良いところもあればギスギスした雰囲気の職場もありました。

やはり出会う上司、同僚、勤務する場所など良くも悪くも受ける影響は大きいものです。

仕事を変えることは自分の人生を大きく変えることになります。

3.付き合う人を変える

これがかなり大事です!

住む場所や仕事を変えるのも全てここに直結しているといってもいいです。

簡単に言うと会う人を変えるということなんですが、ほとんどの人は一緒にいて居心地の良い人と付き合っていくことが多いと思います。

僕の場合、初めて会う人でもなんかこの人話しやすいなーと思ったら大体、音楽や映画の好みが一緒だったりします。

好きなものが一緒だと相手のことを理解しやすいし共感できるのですぐに仲良くなれるし、付き合いやすいです。

だけど意外とここが落とし穴で、気がつくと自分と同じような視点や考え方、収入レベルの人とだけ付き合うようになっています。

一緒に飲みに行く人は気のおける友達ばかりであーだこーだ近況を話したり愚痴を言い合ったりして終わります。

そうすると新しい学びや気づきがなくなるし、ただ共感するだけになってしまいます。

を行く人は人と会うことに時間やお金を使い、そこに自己投資しています。そこからアイデアや情報をたくさん得られるからです。

あと、特に自分に否定的な意見を言ってくる人や消極的な言葉をかけてくる人とは付き合うのをやめてしまいます。

自分の行動力が妨げられるてしまうからです。

人生を変えたいなら意識的に会う人を変え積極的に行動し情報を得ることに時間を使いましょう!

 

いずれもすぐに行動するのは難しいかもしれません。とくに結婚して子供がいる自分にとってはなかなか難しいことが多いです。

人生を変える。

それは自分の少しの挑戦と行動がそれを可能にしてくれるのかもしれません。